新茶祭り から kengo.s 2022-03-19 2022-03-19 ブログ こんにちは健悟です。 今日は牧之原市で開催された新茶祭りにお手伝いに行ってきました。 ハウス栽培ですが、今年の新茶を来てくれた方にお出ししました。 あらためて思うと新茶は爽やかさが凄いですね、春の息吹を感じるお茶でした。 今年のお茶をが楽しみになってきました。
ネギの話 から kengo.s 2022-03-12 2022-03-12 ブログ こんにちは健悟です。 2月の末にネギの収穫が終わり、お茶の肥料や管理を今はしています。 ネギは連作障害が起こりやすい野菜のため、一度土壌消毒を行います。 資材を畑に撒いて、トラクターでかき混ぜます。 普段乗り慣れていないトラクターでの作業は気をつかいますね。
みかん売ってます! から kengo.s 2022-03-05 2022-03-05 商品のご案内 こんにちは健悟です。 店前ではネギに続いて、みかんの無人販売を行なっています。 てっちゃん印の昔ながらの青島みかんになります。 良かったら覗いてみて下さい!
立春でした。 から kengo.s 2022-02-05 2022-02-05 畑 こんにちは健悟です。 昨日、2月4日は立春でした。 立春から数えて八十八夜がお茶の最も美味しくなる日と言われています。 あと二ヶ月ちょっとでお茶が始まると思うとわくわくしてきますね。 茶畑にも一番茶前の肥料を撒き始めました。 この時期は毎年変わらず魚粕がたっぷり入った配合肥料を撒きます。 この魚の肥料がてっちゃんの茶工房のお茶の大事な部分になってきます。 香りや味に深みが出るんですよ。 美味しいお茶作りの為に今年も頑張っていきたいです。
あけましておめでとうございます! から kengo.s 2022-01-07 2022-01-07 畑 こんにちは健悟です。 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もマイペースながらブログの更新をやっていきたいと思いますので、よろしくお願いします。 さて、新年あけてすぐにネギの出荷が続いています。作業にも慣れてきたせいか、出荷できる量も増えてきました。 それでも、まだまだ面積が残っている為2月中旬ごろまで出荷が続きそうです。 今日は雨が凍って霜になった為、日陰の所は真っ白になっていました。 まだまだ寒い日が続きますね。
ネギの出荷が始まりました! から kengo.s 2021-12-23 2021-12-23 店舗, 畑 こんにちは健悟です。 今年で2年目となる白ネギの出荷が始まりました! 今年は天候に恵まれ、去年よりも太くて長い白ネギが採れています! 今は出荷作業に大忙しの毎日です! 店舗で、ネギの販売もしていますので良かったらお立ち寄りください!