お茶の品評会

こんにちは健悟です。

今日は自分が所属している榛原郡茶業研究会の一番茶、二番茶の品評会でした。

久しぶりに、自分の荒茶を人のお茶と飲み比べると、色々な事に気づけて楽しいですね。

サツマイモの芋掘り体験

こんにちは健悟です。

今日は農協青年部主催で、地元の保育園児の芋掘り体験を行いました。

毎年、猪や天候に左右されて大変ですが、今年も無事に開催する事ができました。

大きなサツマイモに子供達も大興奮!!

喜ぶ園児達の顔が見れて良かったです。

ネギの畑巡回

こんにちは健悟です。

一ヵ月後位から始まるネギの収穫の前に、生産者の仲間で畑の巡回をしました。

生育の事や病気の事などを話し合いながら巡回しました。

今年はみな順調に育っていてくれています。

ネギの土寄せ

こんにちは健悟です。

秋冬番も終わり今はネギの管理作業をやっています。

今日は最後の土寄せを行いました。白い部分を作る作業です。

収穫は12月予定です。楽しみで仕方がないです。

秋の味覚はお茶に合う!飲み飽きないてっちゃんちの深蒸し茶

だんだんと秋らしくなり、気持ちがいい季節になりました。

秋はどんな印象をおもちですか?

食欲の秋?学びの秋?芸術の秋?

いろいろありますよね。

お茶にとって秋という季節は、お茶の美味しさを深く実感できる季節です。

理由は、朝晩涼しくなるので、温かいものが飲みたくなる。でも、日中はまだまだ暑い。お茶は、同じ茶葉で冷茶も作れるという柔軟ないれ方対応ができるんですよね。飲み手の自由に扱えるのが緑茶です。しかも、真冬ではないので、ほんのり温かいお茶の美味しさを楽しみやすい季節ともいえます。

まぁ、なんというか。とにかく、秋の夜長を楽しむのにぴったりなんですよね。

そして何と言っても、お茶に合うお茶うけが美味しい季節でもあります♪やっぱり、ここは外せませんよね!

カボチャや豆などお惣菜のジャンルですが、甘じょっぱくてこっくりするものは、温かいお茶と相性が抜群、しかもてっちゃんちの深蒸し茶と相性抜群です。

さらに、てっちゃんの茶工房でも、冬になると大人気な切り干し芋。

そうです!さつま芋の収穫も始まります。

カボチャ・栗・さつま芋・豆。

共通点は、こっくり感とちょっぴりのどに詰まるところ。笑

サザエさんのようにのどに詰まらせそうになったら、お茶を一口。

自然素材ばかりで楽しむ秋の味覚、最高の組み合わせですね!

お茶刈り始めました。

こんにちは健悟です。

今日から今年最後のお茶、秋冬番が始まりました。

今年は、お盆の時の雨のおかげで、いつもより畑がザワザワしています。

あまりにも芽が伸びている為、今日は3段で刈りました。

今年は期間が長くなりそうです。

お茶刈りでお店を閉める事がありますので、遠方よりお越しの方は一報くださるとありがたいです。