明けましておめでとうってございます!

新年明けましておめでとうございます!

今年もてっちゃんの茶工房をよろしくお願いします!

さて、今年最初は恒例になってきました、水神社の新年餅付き大会を行いました。今年で3年目ということで準備も当日も上手くいきました!

つきたてのお餅はやっぱり美味しいですね!

てっちゃんのミカン

こんにちは健悟です。

うちの畑のミカンがすごく色づいています!

てっちゃんが一生懸命育てています。

昔ながらの青島ミカンです!

お店でも販売しているので良かったらお正月用にどうぞ!

平成30年 年末のギフト・お年賀商品を、おしな揃えにアップしました!

今年のギフト・お年賀商品をご用意しました。  こちらから
年末年始は、女性はやることが多くてやっぱり慌ただしいですね。

ゆっくりお茶をしたいけど、でもゆっくり座っている時間がないのが本音かも。
そんな貴重な、つかの間の休息をいつもの10倍ほ~っとさせるのにおススメなのは、
新商品 八十八夜の三角ティーパックです。 (3g×15個入り 648円税込)

3g入りのマグカップサイズ。
しかも、茶葉が良質なので、熱くいれても雑味がなくて本当に美味しい!
満足度が高いティーバックです。


さらに。
お茶うけに一度試していただきたいのが、てっちゃんのポップコーン(60g 260円税込)


キャラメル味とほろ甘苦い緑茶味
これ、本当に止まりません!!


どちらも、お母さんのつかの間の休息を、ご満足いただける一品だと思いますよ。


保育園の芋掘り体験

こんにちは健悟です。

こないだ牧之原の保育園を対象に園児の芋掘り体験を青年部で行いました。

とにかく子供達が元気!

大きい芋をみつけて喜んだり、ミミズを見つけて大騒ぎしたりと楽しいひとときでした。

シャッターが直りました!

10月の上旬にきた台風で工場のシャッターが壊れてしまっていました。

修理の依頼をしてから約一か月かかりましたが、ようやく直りました。

業者さんに聞くと、台風の影響での修理が多すぎて生産や取り付けが間に合わないそうです。

ニュースとかではやらない情報ですね。