年末年始は体調を崩してしまい中々パソコンを触る事が出来ずに寝込んでいました。なんとか昨日より活動しています。
今年もより美味しいお茶を届けられるように畑づくりをしてきいたいと思います!
今年も芋ほりのお手伝いに行ってきました。
今年は夏場に雨が多く生育が心配でしたが、中々大きないもが取れました。
この収穫したサツマイモで作った「あっくん」置いてますのでお店に来てくださいね!
【深蒸し茶専門の直販農家】
てっちゃんの茶工房は、静岡県牧之原市、一面に広がる大茶園 牧之原台地にあり、園主鉄司、妻やすよ、長男健悟の三人でお茶の栽培、製造から販売までを一貫して行っている茶農家です。
相良牧之原インターから、車で5分。お近くにおいでの際は、お茶で一服しにお立ち寄りください。
てっちゃんの茶工房の場所はこちら
TEL 0548-27-2043
FAX 0548-27-2500 (24時間受け付け)
何のお店かわからないという意見があったので、看板を立てました!
遠くからでも良く見えます。
ちかくにおいでの際は是非看板を目印に!
あと、家紋もついでにつけちゃいました。
どこにあるか探してみてくださいね。
【深蒸し茶専門の直販農家】
てっちゃんの茶工房は、静岡県牧之原市、一面に広がる大茶園 牧之原台地にあり、園主鉄司、妻やすよ、長男健悟の三人でお茶の栽培、製造から販売までを一貫して行っている茶農家です。
相良牧之原インターから、車で5分。お近くにおいでの際は、お茶で一服しにお立ち寄りください。
てっちゃんの茶工房の場所はこちら
TEL 0548-27-2043
FAX 0548-27-2500 (24時間受け付け)
急な告知になりましたが、明日、明後日の5日(木)6日(金)の10時~16時位までの時間で都内日本橋にある日本橋プラザビル敷地内でてっちゃんの茶工房が出展します!
今回はてっちゃんの茶工房だけでなく、牧之原市の多くの農家も出店します。
牧之原の特産物が色々と揃うと思うので、ぜひ来てみてください。
ちなみにてっちゃんの茶工房は、ティーパック3種、原っ子兄ちゃん、緑茶クッキー、お茶ジャム、お茶漬け、茶あめなどを持っていきます。
詳しくはこちら
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-3-4 日本橋プラザビル
こんにちは健悟です。
24日、25日とてっちゃんの茶工房の前にあるお宮さんでお祭りがありました。
今年、僕は副屋台長を任され、4月位から色々と準備に勤しんできました。
うちの山車は花屋台で青年で毎年花を2か月程かけて作っています。
お茶時期合間を縫っては花作りをやってきました。
その甲斐あって、今年も綺麗な花屋台が出来ました。
花屋台ってすごく綺麗なんですよ!
朝は華やか、夕方になってくると黄金色に輝いて、夜になると提灯のように味が出てくるんですよ。
来年は屋台長としてもっと盛り上がるお祭りにしていきたいです。
【深蒸し茶専門の直販農家】
てっちゃんの茶工房は、静岡県牧之原市、一面に広がる大茶園 牧之原台地にあり、園主鉄司、妻やすよ、長男健悟の三人でお茶の栽培、製造から販売までを一貫して行っている茶農家です。
相良牧之原インターから、車で5分。お近くにおいでの際は、お茶で一服しにお立ち寄りください。
てっちゃんの茶工房の場所はこちら
TEL 0548-27-2043
FAX 0548-27-2500 (24時間受け付け)