お久しぶりですケンゴです。
2番茶が終わって、いざ夏の畑作業!と思いきや雨のせいで中々仕事が進まない状態です。早く雨が上がって欲しいですね。
2番茶の最後に遊びで、紅茶を作ってみました。蒸し製の煎茶と違って発酵茶の紅茶は匂いも違うので、作っていて面白いです。
作って直ぐは美味しくないので、熟成させて半年後位から販売をしようかなと思っています。
てっちゃんの茶工房のおすすめ商品をセットにしました!
旨みがあるところだけを集めた、極上初摘み50g
お茶がもっともおいしいとされる八十八夜に摘んだ、うまみと味がのった、八十八夜50g
本茶、茎、粉、がすべて一緒に楽しめるこれぞ深蒸し、原っ子100g
普通のティーパックとは一味違う、煎茶を刻んだ味の濃いティーパック5g×16個
昔から愛されています、お茶うけにぴったりの緑茶クッキー60g
のお茶4種類、お茶うけ1種類が箱に入ったセットです。贈り物にしたい方や、てっちゃんの茶工房を知りたい方にお勧めです。
この機会に自分の好みに合ったおちゃを探してみてはいかがでしょうか?
準備ができるまでもうしばらくお待ちください。お楽しみに。
【深蒸し茶専門の直販農家】
てっちゃんの茶工房は、静岡県牧之原市、一面に広がる大茶園 牧之原台地にあり、園主鉄司、妻やすよ、長男健悟の三人でお茶の栽培、製造から販売までを一貫して行っている茶農家です。
相良牧之原インターから、車で5分。お近くにおいでの際は、お茶で一服しにお立ち寄りください。
てっちゃんの茶工房の場所はこちら
TEL 0548-27-2043
FAX 0548-27-2500 (24時間受け付け)
一番茶が終わり、現在2番茶前の管理で大忙しです!
畑を台刈りしたり
山芋のツルを取ったり
そうこうしてる間にもう2番茶が出てきています。
後一週間程で2番茶が始まります。
終わるまでは休みがなさそうですね。
【深蒸し茶専門の直販農家】
てっちゃんの茶工房は、静岡県牧之原市、一面に広がる大茶園 牧之原台地にあり、園主鉄司、妻やすよ、長男健悟の三人でお茶の栽培、製造から販売までを一貫して行っている茶農家です。
相良牧之原インターから、車で5分。お近くにおいでの際は、お茶で一服しにお立ち寄りください。
てっちゃんの茶工房の場所はこちら
TEL 0548-27-2043
FAX 0548-27-2500 (24時間受け付け)
最初は量が全然取れませんでしたが、ここに来て色ののったお茶が沢山取れてきました。
今日から連休になる人も多い為、茶畑はお茶刈りで大にぎわいです!
【深蒸し茶専門の直販農家】
てっちゃんの茶工房は、静岡県牧之原市、一面に広がる大茶園 牧之原台地にあり、園主鉄司、妻やすよ、長男健悟の三人でお茶の栽培、製造から販売までを一貫して行っている茶農家です。
相良牧之原インターから、車で5分。お近くにおいでの際は、お茶で一服しにお立ち寄りください。
てっちゃんの茶工房の場所はこちら
TEL 0548-27-2043
FAX 0548-27-2500 (24時間受け付け)