春整枝2

かなり時間がかかりましたが、ようやく「兄ちゃん」の畑の整枝が終わりました。

木が大きいと機械使っても整枝に時間がかかります。

5回くらい歩きましたよ。

でもその苦労に見合って、美味しいお茶が出来るといいです。

IMG_2584

【深蒸し茶専門の直販農家】
てっちゃんの茶工房は、静岡県牧之原市、一面に広がる大茶園 牧之原台地にあり、園主鉄司、妻やすよ、長男健悟の三人でお茶の栽培、製造から販売までを一貫して行っている茶農家です。
家族写真大

相良牧之原インターから、車で5分。お近くにおいでの際は、お茶で一服しにお立ち寄りください。
shop2

てっちゃんの茶工房の場所はこちら

ご注文はこちらから
お品揃え
ご注文承り票

TEL 0548-27-2043
FAX 0548-27-2500  (24時間受け付け)

収穫体験してきました。

ちょっとわけがあって収穫体験してきました。

レタスとトマトとイチゴの収穫をしてきました。

3つとも全部畑で食べさせてもらったんですが、雰囲気もあってか、かなり美味しかったです!

レタスなんかまるまる一玉食べてしまいました。

お茶も収穫して生で食べられたらいいんだけどなー。

IMG_2477 IMG_2479 IMG_2480 IMG_2481

収穫体験とはいかないですがてっちゃんの茶工房ではいつでも試飲やってますんで、よろしかったらいらしてください。

畑を見ながらお茶が飲めますよ!

 

てっちゃの茶工房の場所はこちら

ご注文はこちらから

お品揃え

ご注文承り票

TEL 0548-27-2043

FAX 0548-27-2500  (24時間受け付け)

長年使った機械とお別れ

父の代から20年近く使った機械とお別れをしました。ここの所ずっと調子が悪く、いろいろ直しながら使っていたのですが、いよいよ駄目になってしまったので、新しい機械と交換になってしまいました。

今までありがとう。

IMG_2423

てっちゃの茶工房の場所はこちら

ご注文はこちらから

お品揃え

ご注文承り票

TEL 0548-27-2043

FAX 0548-27-2500  (24時間受け付け)

 

 

芋切干し

こんにちは、健悟です。

寒い季節になってきましたね。この時期の僕は、地元の消防団の活動と、芋切干しの製造に追われています。

芋切干しってなんだろう?という人の為に説明すると、芋切干しとは、蒸かしたサツマイモを手ごろな大きさに切って天日で乾燥させた自然食品です!

すごく簡単に説明しましたが、芋切干しが作られるのは寒くて風がびゅーびゅー吹いてるこの時期だけなのです。

暖かい時期に芋切干しを作ると、温度のせいでカビが生えてしまったり、風にも湿気があって中々天日ではサツマイモが乾燥してくれないのです。

なので、温度も低く、乾燥しているこの時期だけしか製造が出来ないのです。

今日はその芋切干しが出来るまでを説明していこうと思います。

 

まずはサツマイモから

IMG_0709

品種はべにはるかという品種です。

11月ごろに収穫した、サツマイモを貯蔵しておいて使います。貯蔵するとサツマイモは甘くなるんですよ。

 

そしてこれを蒸します!

IMG_2274

これはサツマイモを蒸す機械です。せいろと言われたりこしきと、言われたりしてます。

だいたい2時間から3時間近くかけて蒸していきます。

 

蒸し終わった芋は冷めないうちに皮をむきます。熱い時じゃないと綺麗に皮がむけません。

で、むき終わったのがこちら

IMG_2275

これを均等な大きさに切っていきます。

IMG_2276

この道具は「ぺんぺん」といわれている道具です。ピアノ線が均等に張られていて上からサツマイモを通すことによって均等な大きさにサツマイモが切れます。

IMG_2277

切った芋をお皿に並べていきます。

お皿に並べ終わったら、天日干しの工程に入っていくのですがその話はまた次回に説明します。

 

 

芋切干し「あっくん」

こんにちは、健悟です。

ここ数年、僕はこの時期サツマイモのお手伝いに行っています。

そこでの、作業の様子をお伝えできればと思います。

まずはサツマイモ畑の写真から

IMG_2087

収穫するには、芋のツルが邪魔なので、この緑のツルを機械で切ります。

IMG_2090

ツルがなくなり、綺麗になったところで、トラクターを使い芋を掘っていきます。

IMG_0856

で収穫されたのがこちら

IMG_2095 IMG_0709

白い芋が「いずみ」紫の方が「べにはるか」になります。

この収穫された芋は、一か月程貯蔵してから、出荷、加工されます。

さつまいもって収穫してすぐは甘くないんですよ、知ってました?

貯蔵することによって、サツマイモのデンプンが糖に変わって、甘くなるそうです。

 

白い方の「いずみ」は12月中旬ごろから、芋切干しに加工され、タイトルにもあった「あっくん」として販売されます。

てっちゃんの茶工房でも扱っていますので、是非お立ち寄りください。

IMG_2106

IMG_2107

 

畑の様子

健悟です。暑い日もだんだんと涼しくなってきましたね。

牧之原は、秋冬番茶の準備で慌ただしく動いています。

畑の方は、8月に雨がたくさんあったおかげで、かなり芽が伸びてきています。

今現在の畑がこちら

IMG_1752

8月上旬の写真がこちら

IMG_1711

一か月でかなり伸びてくれました。

9月後半より今年最後のお茶が始まります。

綺麗な黄緑色の畑が見られるのは今だけですよー。